浴室のカビは重曹で落ちる!危険なカビ取り剤不要の掃除術

982376bf31e3058935da1ec4afbd552b_s

 
浴室にできてしまった黒カビ。気持ちのいいものではありません。
 
どうにかしたいとは思っていても危険なカビ取り剤は使いたくないと思っている方に朗報です。
 
その目からウロコの掃除法とは、「重曹」と「お酢」を使った掃除法です。
 
安全にできる掃除術を伝授しますので早速実践してみてください。
 

続きを読む

夏の家族旅行に最適!「九州ふっこう割」活用でお得に旅を計画しよう!

九州ふっこう割
 
今年の夏の旅行はどこに行こうかななんて悩んでいるんだったらこの「九州ふっこう割」を使わない手はありません。
 
各旅行会社が7月1日(金)10:00から発行を開始するクーポンなんですが、このクーポンお得感が半端ない!
 
3万円の宿泊費が1万円になるなど超がつくほどお得なクーポン。
 
家族旅行に行く人にとっていかにお得に楽しめるか大切ですよね。
 
実際にこのクーポンがどのようにお得なのか詳しく見ていきましょう。
 

続きを読む

百貨店ブランドとTポイントメリットの攻防戦

bb717ff7b1effc54d2c2cb85507c1b9b_s
 
実際にコンビニなども含めTポイント連携は増えていっているのだが、今度は百貨店に進出する。
 
三越伊勢丹HDがTポイントとの連携を発表したんです。
 
1ポイント=1円で使えるTポイントですが、実際に百貨店との相性はどうなのかなと思っちゃいます。
 
もともと三越伊勢丹にはMIカードという独自のカードがありますがそことの共存はどうしていくのでしょうか。
 
どっちも持ってるけどどうなっていくのだろう?という疑問を解説していきます。
 
 

続きを読む

ニーズを掴んで、心までも掴みたい時に知っておきたい2つのこと

gift-1278395_640
 
ニーズを掴む結構簡単のようで難しいことです。
ニーズにも2種類あり、顕著に現れるものを「顕在ニーズ」といい、奥に隠れたものを「潜在ニーズ」と呼びます。
 
実際に買い手のニーズをつかもうと思えばその両方を捕まえる必要があるわけで、そのニーズが顧客のウォンツ(求めるもの)にマッチしていれば、売れるものができるということです。
 
わかっていてできないのがマーケティングの難しさであり、奥深さなのです。
 
 

続きを読む

プロモアマも関係ない。掛け値なしのグローブ愛。

スクリーンショット 2016-05-24 10.59.16
 
「Donaiya(ドナイヤ)」といなのグローブをご存知ですか?
 
いやー初めて聞きましたが何気に良さげなので少し調べてみました。

ドナイヤってどんなもの

 
社員はたった一人のグラブプロデューサーである村田裕信社長が作ったグローブメーカーです。
 
設立は2010年9月で、大阪府東大阪市に個人メーカーとして立ち上げられた。
製造は、国内の工場に委託しているが、グラブの品質保持のために最高級の素革を使用し少量生産で作っている。
 
社員が1人のため社長である村田さん一人が、営業、納品、アフターケア、出荷などほとんどの業務をこなす。
 
大量販売しないことがモットーで、販売拠点は関西から九州方面が主。
 

続きを読む

「まつメーカー」が面白そう。

「まつメーカー」というアバターを作れるwebサービスがあったので早速試してみた!

3be3df48

画像は”まつメーカー”より

それぞれパーツを選んでいけばオリジナルの◯◯松になれるというもの。

思いのままに作れるので楽しそう。

続きを読む

田舎こそイオンカードでポイントの有効活用ができるはず!

 クレジットカード

 
みなさんの普段使いのカードって何ですか?
 
カードの特典やポイントを有効活用できている人は少ないのではないでしょうか。
 
私も郊外に住んでいるのですが、イオンの恩恵を受けている一人です。
 
イオンが近くにあるからこそ、買い物を意外とイオン系列でしているなという方には持って損はないカードそれが「イオンカード(WAON一体型)」です。
 

続きを読む

決断する力、行動力。やる気があれば前に進める。その裏にはたくさんのアイデアがある。

   topimg
 
UPQという最近巷を賑わせている家電ベンチャーがあるようだ。
 
そのベンチャー企業を立ち上げた女性は若い女性。
 
カシオを退職後、カフェを立ち上げさらにその後家電メーカーを立ち上げた。
 
元々文系の出の彼女だが、学生時代から携帯電話が作りたかったようだ。
 
 
様々な携帯会社を受けたがダメ。そんな時にカシオがうちで作ったらということで就職が決まった。
 
そんなカシオも業績不振で携帯事業からの撤退を発表すると合わせるように彼女も退社。
 
それだけ携帯にかけていたんでしょうね。
 

続きを読む

KITTEのロゴに納得の理由

 
main3+
 
2013年に丸の内にオープンした「KITTE」。
 
旧東京中央郵便局を一部生かした外観がとても趣のある商業施設です。
 
この度福岡にもKITTE博多ができるということもあり、改めてロゴを目にする機会が増えました。
 
KITTEは切手と読むようですが、この建物自体も日本郵便が手がけたものらしいのです。
KITTEの名前の由来は、読み方通り切手のそのままの意味と来てという意味も込められているとか。
 
外観はもちろん昔の施設郵便局を再利用したものですので、郵便のイメージはとても強く印象付けられます。
 

続きを読む